Long hose "Herringbone" (V30) Orange colors
¥4,620
なら 手数料無料で月々¥1,540から
Do you have a pair of socks that go with off-white pants? this orange herringbone socks, very useful for an outfit like the picture.
It's January now but we will wear with color!
Vous avez une paire de chaussette qui va avec un pantalon blanc cassé ? cette chaussette chevron orange et des fois, très utile pour un tenu comme la photo.
Nous sommes au mois de janvier mais on va porter avec la couleur!
オフホワイトのスラックスを履くとき、どんな靴下を選びますか?
無地であれば、ライトグレー?合わないですね。ブルー?これも合わない。ブラック?全ての着こなしを台無しにします。水色?いまいちです。
強いていうならオフホワイト?か白のソックス。少し学生みたいですね。
それなら、裸足にローファー。冬で寒いですね…。。
そう、オフホワイト(生成り色)のスラックスに合う靴下って意外とありません。快晴の冬空の下、せっかくオシャレなパンツを選んだのに、靴下選びを間違えることで全体のコーディネイトが台無し。。
よくあることです。
今日ご紹介するのはKENJIRO SUZUKI PARIS ロングホーズ、オレンジ色ヘリンボーン柄となります。
合わせているジャケットは、カスリ柄のもの。Scabalの生地です。色は薄いレッドからオレンジが入っています。
ネクタイはプリントタイ、茶色ベースに淡いグリーンが入ったもの。
この着こなしのポイントは、全体のトーンを淡いトーンでまとめていることです。良く紺のブレザーにオフホワイトのパンツ、といった着こなしを見かけますが、コントラストが強いですよね。私はむしろ、全体のトーンを合わせることが好きです。
ここにオレンジのソックスを合わせるわけですが、意外と良く合います。
なぜなら全体のトーンと合っているから。
合わせる靴は小ぶりな茶のローファーがいいですね。
冬の寒空だからこそ、晴れた日はおしゃれをして出かけたいですよね。
コーディネイトは足元まで考えて完成します。
無地のソックスは卒業して、着こなしを楽しんでいきましょう!
ホーズ:KENJIRO SUZUKI Paris Herringbone" (V30) Orange colors
ジャケット:KENJIRO SUZUKI Paris cloth:@scabal wool and silk
スラックス:KENJIRO SUZUKI Paris cloth:@caccioppoli coton 100%
ネクタイとチーフ:KENJIRO SUZUKI Paris
靴下の実物をご覧になりたい方は、以下のお店でもお取り扱いしております。是非行かれてみてください。
(色柄によっては無いものもございます。詳細は各店舗様にお問い合わせください)
Brift H ブリフトアッシュ
〒107-0062 東京都港区南青山6丁目3−11204 PAN南青山
03-3797-0373
@brift.h_aoyama @niitaman_brift_h
Brift H sapporo
北海道札幌市中央区南3条西8丁目11-2 島屋ビル2F-C
011-596-7969
@brift.h_sapporo
HARK / 寺島直希
〒604-8111 京都府京都市中京区桝屋町53−1 DUCEMIXビルヂング 401
TEL: 075-606-5075
@hark_kyoto
ストラスブルゴ南青山店
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目18−1
03-3470-6367
@strasburgo_mens_official
SlOANE RANGER TOKYO
東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル403号
03-6263-2230
@sloanerangertokyo
銀座和光4階メンズ売場
東京都中央区銀座4丁目5-11
03-3562-2111(代表)
@mens_wako_ginza_tokyo
当ホームページに掲載されている全ての画像・文章・情報等は著作権により保護されております。著作権者の許可なくこのサイトの内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。
悪質な場合は、知的財産法(著作権法)に基づき民事訴訟となります。
<耐久性について>
このタイプの靴下はイタリアで他メーカーからも販売されており、私自身オリジナルのソックスを作るにあたり、色々な工場のソックスを履き比べクオリティのチェックを行いました。
最初に傷みが出てくる爪先とかかと部分は強くしておりますので、見た目が綺麗なだけの靴下ではなく、耐久力もあるしっかりとした靴下になります。
手にしたときは綺麗でも、数回洗濯するとヘニャヘニャになるものと違い、私たちのロングホーズは簡単にへたりません。
これは実際毎日着用されるお客様にとって、非常に大切な事だと思います。
打ち込みのしっかりした靴下に足を通すのは、実に気持ちよく1日が快適に過ごせると思うのです。
<1日履いていても靴下が下がらない>
靴下上部分(ふくらはぎ部分)はリブを太く取っているため1日履いていて靴下が下がってくることはありません。しっかりとホールドされるのも大事なポイントだと思います。
<素材について>
化学繊維が混ざっているものと違い、100%コットンになります。